定年後に資格取得して、生活に役立たせることは出来るのか?

こんにちは、ゆきおです。

あなたは定年後の生活について、どんなイメージを抱いているでしょう。

漠然とした生活への不安が、あるのではないでしょうか。

いまでも、年金受給年齢引き上げの話題はのぼります。

老後の生活は大丈夫なのか、先行きが不透明で心配の種は尽きません。

目次

定年後も資格は必要?

総務省の2016年家計調査報告では、高齢者夫婦の家計の収支は

収入が月平均額が21万2835円。
支出の月平均額が26万7546円となっています。

これを見てもわかる通り、収支の決算は約5万4000円の赤字になっています。

この数字は無職世帯のデータですから、収入は年金収入だけです。
生活していくためには、貯蓄から資金を取り崩していく他ありません。

単に生活していくことを考えても、豊かな老後とはあまりにもかけ離れています。
定年になったからと言って、世捨て人なような生活が楽しいはずはありませんよね。

定年後も楽しく過ごすためには、ある程度の収入はも必要になってきます。
そこで定年前から、定年後の生活を考えてみましょう。
多少の収入を得る方法も考えておくことは必要ですよね。

定年後も働くとすると、今から仕事に役立つ資格を取得する。
再就職や自分で起業することも見据え、考えてみることが必要になります。

取得する資格を選ぶときに考えること

定年までに取っておきたい資格といっても、人それぞれ向き不向きはあります。
現役時代なら、働く企業の都合でいろいろ資格も必要でした。

その場合には、あなたの向き不向きなど関係のないことでた。
仕事の必要性から、資格を取得しなければなりません。

しかし定年後に、資格を役立てたいとなると話は別です。
自分に不向きな資格を取得しても、楽しく仕事はできないでしょう。

確かに生活の糧を得るための仕事です。
ですから選好みをしている場合ではない、という意見もあるでしょう。

しかし豊かな老後のためにする仕事です。
いやいや仕事をする羽目になっては、本末転倒ということになってしまいます。

ここはこだわりを持って選んでみましょう。
多少なりとも、自分で取りたい資格を選ぶことが必要なのではありませんか。

 

定年後の資格はどのようなもの

定年後に資格を役立てたいと考えたとき。
どんな資格を選んだらよいのか、あなたは悩んではいませんか。

一体世の中にはには、どんな資格があるのでしょう。
資格に興味のなかった人には、どんな資格があるのか分かりませんよね。

資格には公的な資格と、民間で認定する資格があります。
それではなぜ資格を、取っているのでしょう。

仕事をするために必要、または仕事に有利だから。
あるいは自分の能力を検定するため、いろいろ理由はあると思います。

資格がなければ、出来ない仕事もあります。
医者や弁護士などおなじみの職業です。

仕事に有利な資格としては、英語検定やファイナンシャルプランナーなど。
公的民間の資格を問わず、実にさまざまな資格があります。

そのために資格の学校や通信教育があります。
もちろん独学で資格を得ることもはきます。

しかし資格によっては講習会を受けて初めて得られる資格もあります。
単に資格と言っても一律とはいかないようです。

定年後に資格を取得しても再就職は難しい?

定年の世代にとって、これからは再就職も独立も、条件が厳しくなることは間違いがないでしょう。

しかし、定年後の生活を少しでも豊かに過ごすためには、それなりの準備は必要になってきます。

現役世代の今、資格を取得して定年後に独立を考えているのなら。
社会保険労務士や行政書士など、俗に士業といわれる資格を取るのがいいかもしれません。

しかし世の中はそうそう甘いものではありません。
資格を取ったからといえ、開業してすぐにお客様が来るはずもありません。

これらの仕事は、人脈があって初めて成り立つ仕事です。
独立を考えるのなら、資格と同時に今から人脈を築いていく必要があります。

またシニア層の求人が多いのが、ビル管理やマンション管理の仕事です。
そのため資格を取得することは、仕事を得るために有利な条件になるでしょう。

有利な資格として「電気主任技術者」や「建築物環境衛生管理技術者」「マンション管理士」などがあります。

ただしこの資格は受験するために条件等があるものがあります。
また比較的難関の資格です。
今から計画を立て、定年までには取得しておけば損のない資格と言えます。

そのほかにも介護関係の資格は、仕事に結びつきやすいようです。
自動車の免許があればいっそう有利になるでしょう。
介護施設では利用者さんを運ぶ車は、なくてはならないものですよね。

調理師免許などもまた比較的に人気があるようです。
独立の際に必要な免許ではありませんが、とっておいて損はないかもしれません。

また漢字検定のような趣味の資格は、直接再就職には結び付きません。
しかし定年後の生活をを豊かなものにするのために、必要がないと一概に言えないと考えます。

それなら自分で稼いでしまう!!

色々資格があってもなかなか仕事に結びつけることは難しいかもしれませんね。
それならいっそのこと、自分で稼いでしまいましょうか。

 

これから難しい勉強をして資格をとっても、経験がなければ稼ぐのは難しいかもしれませんね。
ここでちょっと考え方を変えて見ましょう。

 

もし自分の経験を生かして稼げる方法があったらどうしますか。
実はあなたには自分で稼ぐ方法が残っているんです。

 

それはブログの収益化という考えです。
あなたの経験や趣味を生かしブログに記事を書く
それが収益に結びつくとしたらどうでしょう。

 

実は私もこのブログ記事から収益を得ています。
私が収入を得ているのはアドセンスという方法です。
つまりブログにある広告がクリックされると報酬が発生する仕組みです。

 

これはあなたもブログを開設すれば、収益を得られる可能性があるということです。

 

私の場合は少ない年金で生活するのが大変でした。
シニア向けの資格も、いくつか持っていますが中々就職までには至りませんでした。
結局、収入は年金だけということになりました。

 

年金だけの生活では、今まで貯蓄していた預金を切り崩して生活するしかありません。
そこで私はブログの収益化を考える事にしました。

 

基礎的な知識もないままブログを立ち上げて記事を書いていきました。
しかしブログの収益化は、そんなに簡単なものではありませんでした。
全く収益が出ないままでした。

 

ままではだめと考え、商材を買うことにしました。
ブログアフィリエイトの商材はいくつもはあります。
私もいくつか商材を購入してきました。

 

それでも収益を上げることができず、商材を買い続けることになりました。
いわゆるノウハウコレクターになるところでした。

 

そんな時に偶然この商材と出会いました。
他の商材のノウハウと比べても、代金が安かったのであまり期待はしていませんでした。

 

でもネットではかなり有名な商材で評判は聞いていました。
もちろん評判は良いものばかりではなく、詐欺ではというものまでありました。

 

私はまた騙されてもいいと思い、藁にもすがる思いでの商材を買うことにしました。
この商材を買った私の感想は一言、もうノウハウを集めなくてもいい
この言葉につきました。

 

しかし、自分で作業をしなければやはり稼ぐことはできません。
何もしなくても稼がせてくれる商材ではありません。

 

でも商材で教えてくれることを、順番通り作業していけば収益は後からついてきます。
やっと自分に合った教材と巡り合えました。

 

私も商材通りに実践して今、年金だけではなく別の収入減を得ることができました。

サラリーマンにも副業が必要な時代です!
主婦の方だって、すきま時間を活用してお小遣いを稼げますよ。
実はわたしも、このブログでお小遣いを稼いでいます。

ブログは資金なし、リスクなしで始められるビジネスです
しかしブログで稼ぐには基本が大切です
まだ稼いでない人やこれから始める人に耳寄りな情報です。

わたしも初めはこちらで、基本から学び稼げるようになりました。
アフィリエイトを基礎から学ぶのなら【下克上∞(MUGEN)】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください