知っていますか?
高齢者でもモトブログで活躍している人が、思いのほかたくさんいるって。
モトブログは若者だけが活躍しているわけではありません。
歳を重ねていたって、だれにでもYouTubeの門戸は開いています。
そんなモトブログの世界に、あなたも挑戦してみてはいかがですか?
しかし機材をそろえるのが大変、なんてしり込みしてしまいそうですね。
でもモトブログはそんなに、費用をかけなくても挑戦できるんです。
この記事では簡単に始められる、モトブログの機材について紹介しています。
目次
モトブログに必要な機材
モトブログの定義はよくわかりませんが、要するにバイクの走行動画ですね。
それに必要な機材と言えば、やはり撮影するカメラが必要になります。
同様に音声も取るのならマイクも必要ですね。
当然ですけどYouTubeに投稿するのが前提になります。
そこで動画を編集するソフトウエアなども必要になりますね。
もちろん編集なしで投稿するのでしたら、編集ソフトは必要ありません。
これらの機材もスマホで撮影するのなら、スマホ一台あれば可能になります。
ただこの記事ではパソコンがあるということを前提に進めています。
スマホ一台でもモトブログはできます。
そちらの記事はネットで検索すれば、方法も分かると思いますのでお調べいただければ幸いです。
さて走行動画を取るだけなら、バイクのハンドル等に固定して撮影すればいいですよね。
でもそんな走行動画はバイクでなくても撮影は出来ます。
車でも自転車でも撮影できるので、バイクで取る意味がないかもしれませんね。
せっかくバイクで撮影するのです。
それならバイクで走っているのが、分かるように撮ったほうがいいですね。
そのためには体の一部に固定したほうが、バイクに乗っている臨場感が出そうです。
またバイクで走行している躍動感が伝わりそうですね。
そんな臨場感を演出するためカメラは、ヘルメットに固定するのが一般的のようです。
他にも専用のチェストベルトを購入すれば、胸にを固定することが出来ます。
またネックマウントといって、首からぶら下げて撮影するということもできます。
ただ安全面では賛否があるようです。
モトブログを撮影する際には、それらを十分考慮して選べればと思います。
撮影するための機材
モトブログを撮影するためにはカメラが必要です。
先ほども紹介しましたがスマホでも撮影できますが、この記事ではアクションカメラを前提としてお話しています。
普通モトブログを始めるのなら、GoPro一択というお話をよく聞きます。
多くのモトブロガーさんは、GoProを使ってモトブログをしているというのも事実だと思います。
実際にわたしも今は、GoProを使って撮影するようになりました。
たしかにGoProは、モトブログを撮影するのには優れていると思います。
ただコスト的には、かなりの金額が必要になってしまいます。
覚悟を持ってモトブログを始めるのでしたら、GoProも選択肢だと思います。
ただ今回の記事のテーマは、必要最低限の機材というコンセプトです。
そうなるとコスト的に安価な機材ということになりますね。
アクションカメラもネットで検索すれば、たくさんのカメラが紹介されています。
価格も千差万別です。
GoProのように高価なカメラから、中華性の安価なカメラまでいくらでもあります。
それでは安価な中華製のカメラで、モトブログは撮れないのでしょうか?
わたしが初めてモトブログを撮ったのは、中華製のアクションカメラでした。
もちろん画質など目の肥えた人から見たら、見劣りがする動画かもしれません。
でも私としては十分動画として、鑑賞に耐えられるレベルだと思います。
実際どれほどの画質かは以下のYouTubeを見ていただければと思います。
こちらの動画は中華製のカメラで撮影しました。
この動画はかなり古いカメラで撮影したものです。
現在販売されているのか分かりませんが、同レベルのカメラはいくらでもあると思います。
要はこれくらいの動画でしたら、中華製のカメラでも撮影できるということです。
ただこちらのカメラは内蔵マイクしかないので、自分の声も録音するのでしたら外部マイクを付ける必要があります。
ただ外部マイクの工作はネットで検索すれば、いくらでもヒットすると思います。
参考までに私が撮影したカメラは以下の商品になりますが、購入した当時よりも価格も上がったようです。
同じような商品はネット検索すればいくつか出てくると思います。
編集するソフト
YouTube等に投稿するのでしたら、多少の編集も必要になってくると思います。
もちろん編集なしで投稿することも可能です。
しかしある程度編集できれば、動画の見栄えも格段によくなります。
そのため編集には、動画編集ソフトが必要になります。
こちらも有料のものから無料のものまで千差万別です。
もちろん有料のものが利用できれば、それに越したことはありません。
しかしモトブロガーさんから推奨されている編集ソフトは、かなり高額なものが多いようです。
しかし高額な編集ソフトをそろえても、自由に使いこなせなければ宝の持ち腐れです。
私のような高齢者には、機能が高性能は考えものです。
扱いが難しければ、せっかくのソフトも使いこなすことができません。
また高額の編集ソフトでは、この記事の趣旨にも反することになってしまいますね。
また無料の編集ソフトでも、高機能のものはあります。
しかし高機能な編集ソフトは、編集するパソコンのスペックによって快適に編集できないこともあります。
そこで低スペックなパソコンでも使える、無料の編集ソフトを利用することにしましょう。
無料といっても、動画編集するための必要最低限のことはできます。
あまりたくさんの機能がないので、高齢者にとっては優しい編集ソフトといえそうですね。
わたしは現在動画の編集には、無料の編集ソフトを使っています。
あまり編集にこだわらなければ、十分利用価値があると思いますよ。
実際このソフトで編集した動画を、わたしはYouTubeに投稿しています。
以下に紹介した編集ソフトは、どちらも簡単に編集することができます。
高齢者のわたしにも使いこなすことができ、便利に利用させてもらっています。
どちらも同じようなソフトですが、わたしは現在はShotcutで編集することが多いですね。
感覚的に使えて必要十分な機能は、そろっていると思います。
無料の編集ソフトは以下のウェブサイトからダウンロードできます。
ただ使用に際してはご自身の責任においてご利用ください。
まとめ
モトブログを始めてみたいけど、かなりコストが掛かりそう。
それで足踏みしているのなら、必要最低限の費用でYouTubeを始めてみませんか?
高齢者にとっても新しい趣味が増え、毎日の生活に張り合いが出てきます。
また自分が投稿した動画を、人に見てもらえるのは楽しいものです。
高価な機材をそろえなくたって、モトブログは始められます。
シニアの楽しい日常を、YouTubeに投稿してみましょう。
最近のコメント