100歳まで元気で楽しむためのヒント!!!

マラソン大会の行き帰りにはどんな服装が良いか

こんにちはゆきおです。

マラソン大会に初めて参加するあなたは、大会の会場までの服装に迷っていませんんか?

レース走るウエアのままいくか、いつもの服装で会場で着替えるか。

初めてだと迷ってしまいますよね。

目次

会場までは何を着ていけば良いのか

一番簡単なのは、レースに出る服装のまま会場に向かう
これが一番カンタンで、何も心配ない服装ですよね。
でもこの姿で、会場まで向かうためには徒歩で行ける。
あるいは、自分で交通手段を持っている。それなら問題はないと思います。

しかし公共の交通機関で、レースウエアのまま、会場に向かう。
これだと、少し勇気が必要になるかも知れませんね。
荷物が少ないという点では、最高なのなのですが、一般向きではないようです。

一般的には、レースウエアの上に、ジャージやウインドブレーカーなどを着ていく
これが一番多く見かけるスタイルです。
これならレース場に行き、上着を脱げばすぐにレースに望むことが出来ますね。

このスタイルでも、比較的荷物は少なくてすみますね。
もう一つは普段着で行き、会場でレースウエアに着替える。
わたしも初めのレースはそうしていました。これなら普段着ですから、何も引目も感じないでどこにでもいけます。

周囲の目も気にならないですよね。
ただ欠点は、荷物が多くなってしまうことです。
大きなスポーツバックや、ザックを背負って、交通機関を利用する。
周囲から冷たい視線を感じることもありますね。

ただマラソン大会の会場では普段着で来る人は少数派です。
普段着で来てている人は、当たり前のことですが応援の人が多いです。

どこで着替えればよいのか

着替える場所に困るのは、普段着で来る人が主だと思います。
当然マラソン大会の会場に、更衣所は用意されています
いくら少数派とは言え大きな大会になると、やはり更衣所は混雑します。

それで男性の場合ですと、会場内で着替える人もかなり見かけます。
男性の場合上半身裸になっても、レースの性質上気にする人などほとんどいません。
下もバスタオル等を巻いて、着替えている人が大半です。

女性の場合は、はばかられますから、更衣所を利用されることになると思います。
スポーツクラブなのか、集団で来る人はテントを設営して、そこで着替える人もいます。

やはり個人で参加となると、更衣所を利用するということになると思います。
その他にも色々と工夫をして着替えている人もいます

市販の着替え用ポンチョもありますが、おおきめのポンチョなら、着替えるためには十分実用に耐えられます。
自分の工夫次第では、その他にも考えられる方法はいくつも有ると思います。あなたも自分なりの方法を考えてみたらどうでしょうか。

レース前まで寒いときは何を着ているのか

マラソン大会は、季節の良い時ばかりではありません。
あなたも感じていると思いますが、マラソン大会が開催されるのは、寒い時期が多いですよね。

レース前、着替えてしまったレースウエアで、スタート開始の時間まで待機しているのは辛いものです。
着替えてからも、ウインドブレーカーなどで待機できれば問題はありません。
ひとりで参加の場合は、荷物を預けなければなりません。

着替えた荷物を、レース場の隅に置く人もたくさんいます。
しかし初めてのレースだと、荷物のことが不安になり、レースどころではないかもしれません。

ですので、荷物置き場に預けるけることになると思います。
預けたあとは、レースウエアのまま待機するわけです。
当然、その際の防寒対策も必要になります。

わたしもマラソン大会の、会場に行って知ったのですが、レース前の防寒対策として、100均で打っているビニールのカッパ
これが意外に役に立ちます。
ビニールですから風を通しません。
万が一雨のレースになった場合でも、そのまま着て走ることもできます。

一番便利な点は、レース直前に脱いでしまっても良いです。
また体があたたまるまでは着たまま走り、体が温まったら脱ぐ。
脱いだカッパは100均で買ったもの。
それほどもったいないと思わずに、沿道のサポータに処分してもらえることです。

防寒対策にひとつ、100均のビニールカッパはおすすめですよ。

帰りは着替えるか、それともそのまま帰る?

それでレース後、帰宅するときはどうするのか。
会場に来るときの服装は以上に書いたとおりです。
問題なのは、レース後に着て帰る服装です。
レースウエアのまま来た人は、来た時のまま帰るしか方法はありませんよね。

逆に普段着出来た人は、そのまま着替えて帰るだけですから、何も考えなくてもいいでしょう。
一番考えなければならないランナーは、レースウエアの上にジャージなり、ウインドブレーカーを羽織って来た人です。

レース後ですからかなりの汗をかいて、ウエアはびしょ濡れになっているでしょう。
そのまま帰るには気持ちが悪くてたまりません。
交通機関で乗り合わせた人にも、不快感を与えかねません。

すべて着替えるのであれば、普段着出来た人と同じで荷物も多くなってしまいます。
ジャージ類をはおってきた意味がなくなってしまいます。
ですから着替えは最低限だけは用意していきましょう。

ランニングウエアの汗を、手で絞れるかはわかりませんが、一度ウエアは脱いで絞ってみましょう。
下着をつけていれば、下着だけは乾燥した新しいものに取り替える。

その上に絞ったウエアを着ればある程度の防寒対策にはなります。
また湿ったままの下着をつけているより、快適さにも格段の違いを感じると思います。

最期まで読んでいただきありがとうございました。
わたしの体験で気づいたことです。参考になりましたら幸いです。

関連記事

■ いつからでもダイエットは初められる五十八歳になってマラソンに挑戦しようと思ったわけは
■ 暑い夏にはナイトランニングでひと汗流す。
■ ナイトランニングを一ヶ月続けた結果
■ 私の一番の腰痛対策はこれ!走っただけでかなり改善。

モバイルバージョンを終了